栄養士スクール情報

「栄養士」と「管理栄養士」の違い

栄養士の資格には、「栄養士」の資格と「管理栄養士」の資格があります。
そのどちらの資格を取得する場合でも、通信講座は設けられていませんので、通学制の学校に通って勉強しなければなりません。
通学制の場合でも、夜間などの授業はないので、全日制の学校に通うことになります。

栄養士の資格においては、国家試験はないので、学校で必要な単位をとれば栄養士の資格を取得することは可能です。
免許については国家試験がないので、都道府県から発行される形になります。

管理栄養士の資格になると、またさらなる工程があります。
資格取得にはいくつかの方法がありますが、ひとつ目は管理栄養士の資格を取得できる4年制の学校に通い、国家試験を受験する方法です。

ふたつ目は、4年制の栄養士(管理栄養士ではない)の資格を取得できる学校に通い、さらに1年間の実務経験を積んでから国家試験を受験する方法。
3年制の栄養士学校であれば2年以上の実務が必要になり、短大など2年制の学校に通った場合には3年以上の実務経験が必要になります。

管理栄養士は国家資格になりますので、試験に合格しないと資格を取得することはできず、また認定証についても国から発行される形になります。
資格取得の工程の違いからも分かるように、栄養士よりも管理栄養士のほうが資格としての難易度はかなり高いです。

それぞれの資格を取得するには

栄養士学校は、4年制の大学や短大の栄養科などがあるほか、専門学校もあります。
管理栄養士の資格を実務経験なしで取得するには、前述したとおり4年制の学校に通うことになりますので、大学の栄養価などに進学しなければなりません。

専門学校や大学でかかる費用については、その学校によって大きく異なります。
平均的に考えてみた場合、効率の大学や短大であれば年間の学費は50万円前後になるかと思われます。短大であれば2年分で100万円前後、4年制大学であれば200万円前後となるようです。

私立の大学や専門学校になると学費はさらに高くなり、年間100万円以上の費用がかかる場合もあるようです。
そのほか教材費なども必要になりますので、かなりの金額となるでしょう。

必要な学費をすぐに捻出できないという場合には、奨学金制度を利用するという方法もあります。
奨学金制度はさまざまな団体が運営しておりますので、これから栄養士、もしくは管理栄養士の資格を取得していると考えている方は、通いたい大学で利用できる奨学金制度について、学校に問い合わせみるとよいと思います。